原作を読んでから映画を見たため、どうしてもその軽さが気になった
文学に答えはないため、百人百葉の読み方がある。映画で見せてくれるのは、その中のひとつの読み方であり、それもかなりわかりやすい読み方である
イシグロが抑えた文章で言いたかったことは人として生きる喜びとは何かという根源的な問いであり、そんなもの幾つかのシーンで答えられるほど単純なものではない。複雑な対象を単純化して理解できるのは人の持つ素晴らしい能力であるが、単純化していいものといけないものがあるのだと思う。他人の人生は、その人がどんな人であったとしても、あまり単純化すべきではないと信じている。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索