台風が過ぎ去った週末、雲ひとつない秋空が広がっていた
息子のサッカーの練習に付き合い、近所のグランドへ
その秋空を日ごろ見かけない自衛隊の飛行機が編隊を組んで飛んでくる
どこかで航空祭でもしてるのかと思っていたが、家に帰り、テレビのニュースで観閲式だと知る
のどかな秋空をゆったりと飛んでいくさまに、機能美を感じる
その飛行機の仕様が何であるのかとは関係なく
息子のサッカーの練習に付き合い、近所のグランドへ
その秋空を日ごろ見かけない自衛隊の飛行機が編隊を組んで飛んでくる
どこかで航空祭でもしてるのかと思っていたが、家に帰り、テレビのニュースで観閲式だと知る
のどかな秋空をゆったりと飛んでいくさまに、機能美を感じる
その飛行機の仕様が何であるのかとは関係なく
ついに来た、というかいつかは来るだろうと思っていた
人工知能ならぬ人工感覚である
嗅覚のレセプターの研究が進んだ今、センサーである人工嗅覚を作るのはそんなに難しくないと想像できる
問題は、レセプターからの電気信号を脳が処理するさまをどう再現するかである
iPhonが臭いと判断しても、ある人にとっては好い匂いかもしれないし、
私の赤はあなたの赤とは違うかもしれないのだ
人工知能ならぬ人工感覚である
嗅覚のレセプターの研究が進んだ今、センサーである人工嗅覚を作るのはそんなに難しくないと想像できる
問題は、レセプターからの電気信号を脳が処理するさまをどう再現するかである
iPhonが臭いと判断しても、ある人にとっては好い匂いかもしれないし、
私の赤はあなたの赤とは違うかもしれないのだ
芋焼酎「森伊蔵」の偽物を10倍の値段でネット販売 [朝日新聞]
2004年5月9日 時事ニュース
05月09日付 朝日新聞の報道「芋焼酎「森伊蔵」の偽物を10倍の値段でネット販売」へのコメント:
骨董的価値がつくわけでもない焼酎に、定価の数倍の値段がついたとは驚きである。かたや、化粧品のように、安売り店が定価を大幅に下回る値段で売るものもあれば、高くで売れるものもあり、需要と供給の原則に基づいた、健全な商行為なのか。
私は疑問に思う。この間まで日本酒ブームと騒がれ、幻の日本酒と呼称された酒がやはり定価の数倍で売られていたのである。もう、その日本酒の値も、落ち着いたであろう。要は、ブームにより需要がころころ変わる浅薄さが許せないのである。うまいものはうまい、不味いものは不味い。それに味以上のプレミアム価値分のお金を払うのはいかがなものかと思う。健全な生産者にとっては、ブーム後の揺れ戻しは迷惑であり、売り上げに見通しがつかなければ適切な投資をすることもできない。だから、私は、あわよくば儲けようとたくらむ商人が嫌いだ。もちろん、大多数の商人はそんなこととは関係のない小商人である。
匂いフェチである私は、酒は飲めずとも、焼酎の香りが好きである。いつまでも手頃な値段でよい焼酎の薫りを嗅ぎ続けられることを祈ろう。
骨董的価値がつくわけでもない焼酎に、定価の数倍の値段がついたとは驚きである。かたや、化粧品のように、安売り店が定価を大幅に下回る値段で売るものもあれば、高くで売れるものもあり、需要と供給の原則に基づいた、健全な商行為なのか。
私は疑問に思う。この間まで日本酒ブームと騒がれ、幻の日本酒と呼称された酒がやはり定価の数倍で売られていたのである。もう、その日本酒の値も、落ち着いたであろう。要は、ブームにより需要がころころ変わる浅薄さが許せないのである。うまいものはうまい、不味いものは不味い。それに味以上のプレミアム価値分のお金を払うのはいかがなものかと思う。健全な生産者にとっては、ブーム後の揺れ戻しは迷惑であり、売り上げに見通しがつかなければ適切な投資をすることもできない。だから、私は、あわよくば儲けようとたくらむ商人が嫌いだ。もちろん、大多数の商人はそんなこととは関係のない小商人である。
匂いフェチである私は、酒は飲めずとも、焼酎の香りが好きである。いつまでも手頃な値段でよい焼酎の薫りを嗅ぎ続けられることを祈ろう。
コメントをみる |

植草一秀早大教授を逮捕 女子校生のスカートに手鏡 [朝日新聞]
2004年4月12日 時事ニュース
社会的身分のある人が性に関わる罪を犯したことが大きく報道されている。この手の罪については、犯人の無名、有名かによって報道のされ方が大きく変わってくる。これは犯した罪の程度が同じでも、社会に与える影響が大きく異なるからだと説明されている。正論である。ただ、正論なんて少し考えれば思い浮かぶものであり、複数の正論が存在することも多々ある。どの正論が好きかは各人が判断すればよし。各々の正論について、議論するのもよし。気にくわない人の正論に対し、詭弁だと捨てぜりふを吐くのは美しくない。マスコミは、自分たちの社会に与える影響力が大きいことを認識し、正論を振りかざすときには慎重になるべきだと思う。有名人だろうが普通の人だろうが、平等に法の裁きを受ければよい。首にしたり、テレビに出さないことにより、社会的制裁は十分受けるであろう。これで十分ではないか、これ以上マスコミは何を裁きたいのか。アメリカに世界の警察になってくれと誰もお願いしてないのと同様に、マスコミに人を裁く権利はない。でも、マスコミのスクープのおかげで、解明された事件もあるしな。うーん、私の中で正論がぐるぐるし出した。