フォーレ:レクイエム
2012年1月8日 音楽
最近ヘッドホンを購入し、朝晩の通勤時はスマートフォンにつなげて音楽を聴いている
ヘッドホンだと外の音に邪魔されずに聴けるため、クラシックの静かな曲も楽しめるようになった
そんな私が最近はまっているのがフォーレのレクイエム、言わずと知れた名曲である
同時代の美術で喩えると、印象派ではなくモローに代表される象徴主義に近く、言葉でうまく表せないが、神秘なのである
そんな象徴主義のもう一人の雄、ルドンが東京にやってくる
ヘッドホンでフォーレを聴きながら、ルドンを愛でるという贅沢な体験ができるのだ、今から楽しみ
ちなみに私の愛聴盤であるこのフォーレのレクイエム、ジャケットは象徴主義っぽい絵なんだけど、ルドンなのかな?
ヘッドホンだと外の音に邪魔されずに聴けるため、クラシックの静かな曲も楽しめるようになった
そんな私が最近はまっているのがフォーレのレクイエム、言わずと知れた名曲である
同時代の美術で喩えると、印象派ではなくモローに代表される象徴主義に近く、言葉でうまく表せないが、神秘なのである
そんな象徴主義のもう一人の雄、ルドンが東京にやってくる
ヘッドホンでフォーレを聴きながら、ルドンを愛でるという贅沢な体験ができるのだ、今から楽しみ
ちなみに私の愛聴盤であるこのフォーレのレクイエム、ジャケットは象徴主義っぽい絵なんだけど、ルドンなのかな?
コメント