三月末のある暖かい日、総武線に揺られて、新宿へ
そう言えば、美藤さんに教えてもらった東中野の菜の花はどうなってるだろうと
去年は群生にはほど遠く、ぽつぽつと黄色い花が見られただけで、少し肩すかし
今年は見事に咲き誇っているかと少し期待しながら、窓にかじりつく
なんと、黄色の黄の字はまったく見あたらず、タマスダレの白で法面は覆われている
来年はさらに密度がまして、白いルフランの誕生かもしれない
でも、「電車の窓外では街並が切れ一面のタマスダレ」じゃ語呂が悪い
それにしても、恐るべし球根植物の繁殖力、菜の花は駆逐されたのか
ただ、タマスダレは夏咲きのはずで、春に咲く種もあるのか疑問、ハナニラ?
そう言えば、美藤さんに教えてもらった東中野の菜の花はどうなってるだろうと
去年は群生にはほど遠く、ぽつぽつと黄色い花が見られただけで、少し肩すかし
今年は見事に咲き誇っているかと少し期待しながら、窓にかじりつく
なんと、黄色の黄の字はまったく見あたらず、タマスダレの白で法面は覆われている
来年はさらに密度がまして、白いルフランの誕生かもしれない
でも、「電車の窓外では街並が切れ一面のタマスダレ」じゃ語呂が悪い
それにしても、恐るべし球根植物の繁殖力、菜の花は駆逐されたのか
ただ、タマスダレは夏咲きのはずで、春に咲く種もあるのか疑問、ハナニラ?
コメント
あっははははーって、ひさしぶりに声立てて笑った気がしました。ありがとうございます(笑)
東中野の土手はJRの工事で掘り返したらしく一面の菜の花は失われてしまったようです。私も引っ越してから通ることがなくなったので気付きませんでした。お見せしたかった。残念です。
僕も残念です