チラ見

2015年6月10日 日常
通勤時間、本を読む元気もなく、なにげなく人や人の持ち物を見ている
今日は、右隣のおじさんが産経新聞を、左隣のおじさんが朝日新聞を読んでおり、ちらちらと
もともと新聞好きで、毎日自分で買って通勤時間に読んでいた時期もあるが、ネットでニュースを読むようになってからは全然買ってない
でも、通勤電車で周りのおじさんの新聞はチラ見するもので、今日は産経と朝日の記事を一度に楽しむ
朝日は護憲で、産経は反護憲、ここの姿勢は昔から全然変わってないことを確認、変わらないものは変わらない、これを彼らは文化や伝統と言う。
新聞の記事は会社によって多様であるが、同じ新聞社の記事のなかに多様さはあまり見えない。生態学で言うβ多様性とα多様性であり、多様な世の中をざっくり把握するには、通勤電車でおじさんの持っている色々な新聞をチラ見するにかぎる。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索