相変わらず体調は良くない、とくに睡眠障害が治らず、途方に暮れている
医者から睡眠薬を処方してもらっており、一錠飲むと3時間寝られ、二錠飲むと6時間寝られる
しかし、十分に寝たという感じはなく、ぼんやりとした働かぬ頭を抱えて、やはり途方に暮れている
ルーチンな作業ならなんとかこなせるが、体力のいる長文のレポートを書くのに苦労しており、やっつけの仕事でなんとか過ごしている
若い頃、熱い気持ちの込められてないレポートは書くのも読むのも無駄だと粋がっていたが、歳とともに無難で平凡なレポートをさらりと書いてそっと提出している

コメント

はにゃ。
2015年12月22日14:02

私も中間覚醒が治らず、「睡眠」って長年大きなテーマです。薬は効くときとあまり効かない時もあるし。

今や買い物って、物を買う(クレジットカードで)と、支払う(銀行口座からお金が引かれる)と2つの(関連はあるけれど)全く別の事柄になった様に。

眠りとは、眠いという感覚があっても無くても時間になったら薬を飲むという行為と、薬で何とか眠るという2つの事柄になってしまった気がします。これ誰に言ってもなかなか伝わらない説明なので、解っていただけるか不明ですが(笑)。

薬も飲まずにぐっすり朝まで何も気づかず、なーーんて眠ってみたいもんです。

Sweet Dream !

はち
2015年12月24日23:25

解りづらいけど、いいたとえですね
不眠なんて経験した人にしか解らないということか

物を買ったらお金を払わないいけない、ベッドに入ってしばらくすれば寝ている
こんなこと当たり前だと思ってたのに、いつごろからか連続しない二つの事柄に分かれてしまった
お金がなくても買い物ができるのは便利だけど、眠けがなくても寝ないと体が持たない、不便なかぎりだ

はにゃ。
2015年12月25日10:25

わーい、解って頂いて嬉しい(笑)。

ほーんと、眠れなければ眠らなくて良いのなら良いけれど。
寝ないと仕事に差し障るって、全く以て不便ですよねー。

人生はことごとく不公平なもんです。
全く、もーーー。

しょーがないけど。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索