夜、家に帰ってきてテレビをつけると、ウォン・カーウァイの「恋する惑星」をやっていた
終わりの15分だけだが、懐かしく見る、出会いと別れをさらりと演出する様は春樹ワールド全開で、時代を感じる
まだこの頃、香港はイギリスだったんだよな、これからも香港では広東語で映画がつくられるのだろうか?
そういえば、「グランド・マスター」あまりの評判の悪さに、まだ見てなかったような
終わりの15分だけだが、懐かしく見る、出会いと別れをさらりと演出する様は春樹ワールド全開で、時代を感じる
まだこの頃、香港はイギリスだったんだよな、これからも香港では広東語で映画がつくられるのだろうか?
そういえば、「グランド・マスター」あまりの評判の悪さに、まだ見てなかったような
コメント