先日、オペラシティでバッハのオルガン曲を聴く
21世紀の蒸し暑い東京で、18世紀の教会音楽を聴くのも悪くない

その前に時間があったのでギャラリーのイサム・ノグチ展に寄る
こちらは20世紀のアートの世界

自然や生活と言った空間と一体化されたモダーンアートを、現場から切り取ったり、または写し取ったりして、美術館のパーティションで仕切られた白い空間に再現するハンデは大きいが、イサム・ノグチ入門者である私が彼の感性を味わうには十分な展示で、
香川やニューヨークにあるイサム・ノグチの庭園美術館へ行きたいと思わせる
香川は暑いんだろうな

コメント

美藤
2018年8月15日0:17

香川の、イサムの庭とアトリエと作品がひとつになった空間、また行きたいなぁと思います。ただ、往復はがきで予約が必要というのが、高松までの距離以上にハードル高いんですよね。

バッハのオルガン、、、涼しくて気持ち良さそうzzzz

はち
2018年8月15日19:48

便利なネット予約が主流になりつつある時代、往復ハガキを使った予約なんて、そろそろ消えるかと思いきや、結構残ってるんですよね
京都の苔寺として有名な西芳寺もまだ往復ハガキで頑張ってますね
そういえば、昔は映画の試写会って往復ハガキでしたよね、懐かし〜

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索