火曜日の午前、お家でオンライン会議
ここ2ヶ月ほど抱えてた仕事の締めの会議で、無事に終了して、ほっと力が抜ける
部屋の窓から見事な秋晴れを見ながら、空いたお腹をどうしようかと
美藤さんに教えてもらった喜多見の蕎麦屋さんのことを思い出す、新蕎麦と牡蠣天の季節だ!
秋晴れのなか、自転車で坂を下って下って、頭のなかは新蕎麦と牡蠣天でいっぱい
人気店だけど、平日なので、待たずに入れる
先に入ってた隣のカップルの男性が牡蠣天食べながら、しきりに美味しい美味しいと相方にしゃべっていて、期待にワクワク
期待を裏切らない美味しさ、食べながら2年前に食べた時の感動も思い出して、これこれと満足する
いつまでも口のなかに牡蠣の甘さが残ってて、帰りの上り坂もニコニコ
美味しかったのは、一仕事終えた満足感もあるんだよね
ここ2ヶ月ほど抱えてた仕事の締めの会議で、無事に終了して、ほっと力が抜ける
部屋の窓から見事な秋晴れを見ながら、空いたお腹をどうしようかと
美藤さんに教えてもらった喜多見の蕎麦屋さんのことを思い出す、新蕎麦と牡蠣天の季節だ!
秋晴れのなか、自転車で坂を下って下って、頭のなかは新蕎麦と牡蠣天でいっぱい
人気店だけど、平日なので、待たずに入れる
先に入ってた隣のカップルの男性が牡蠣天食べながら、しきりに美味しい美味しいと相方にしゃべっていて、期待にワクワク
期待を裏切らない美味しさ、食べながら2年前に食べた時の感動も思い出して、これこれと満足する
いつまでも口のなかに牡蠣の甘さが残ってて、帰りの上り坂もニコニコ
美味しかったのは、一仕事終えた満足感もあるんだよね
コメント
新蕎麦の季節ですね。
私も10月になると、あ、そろそろ牡蠣天始まる、あ、田無の無花果が終わっちゃう、、とそわそわします。
コロナ禍で閉めてしまうしかないお店も多いので、変わらず開けててくれるお店にほっとします。
ちなみに、秋に自転車を漕いで、あのお蕎麦屋さんを訪れた話は以前書いたような記憶があって、その時も美藤さんにコメントをいただいたような
これからもきっと、数年に一回の割合で、似た話を書くような気がします
変わらないっていいですね