クールベと海展@汐留
2021年6月4日 日常
コロナのせいで、ご無沙汰になっていた美術館
再開されたら何から行こうかと悩んでいたが、日本であまり紹介されてこなかったことが話題のクールベを見に汐留へ
そう言えば、汐留のパナソニック本社のなかにあるこの美術館、初めてかも
新橋の駅なかを延々歩いてたどり着いたのは、味もそっけもないビルのなか
美術館がビルのなかにあるのは珍しくないし、サントリー・出光・ブリヂストンなどは、それぞれ独特のデザインで、非日常の空間である美術館という器をビルのなかに出現させて、建物に入った瞬間ワクワクする
汐留のパナは、かつてのデパートの催事場を思わせる空間で、少し味気ない
実はこの展覧会、ミレーで有名な山梨県立美術館の小ぶりな企画「クールベと海展」の巡回展で
山梨では昨年開かれており、山登りのついでに、海なし県山梨でマイナーな画家の海景画展を見にくのも良いなと思ってた
それがコロナで機会を逃し…
そしたら、コロナ自粛中、彼を紹介するテレビを見ていて
クールベは、近世の宗教画を超越した、写実主義の先駆者であり、のちに現れる世界のモネに影響を与えたという点では、西洋美術史では重要な人物であるらしい。知らなかった!
すっかりテレビでクールベの偉大さを刷り込まれて…
実は実は、テレビで紹介されていた絵画史におけるクールベの偉大さは、小さな海景画が並べたこの企画とはあまり関係なく、テレビで紹介されていたような大作の歴史画は来ていない。だから「クールベ展」ではなく、「クールベと海展」なのね、看板に偽りなし
勝手に思い込んだ私が悪い
というわけで、クールベの偉大さが伝わってくる展覧会ではないし
ビルの中の催事場のような空間だし
それにコロナもまだ収束してないけど
久々に展覧会へ行けたことに満足
汐留という地名には汐が入ってるけど、山梨と同じく海感まったくなし
再開されたら何から行こうかと悩んでいたが、日本であまり紹介されてこなかったことが話題のクールベを見に汐留へ
そう言えば、汐留のパナソニック本社のなかにあるこの美術館、初めてかも
新橋の駅なかを延々歩いてたどり着いたのは、味もそっけもないビルのなか
美術館がビルのなかにあるのは珍しくないし、サントリー・出光・ブリヂストンなどは、それぞれ独特のデザインで、非日常の空間である美術館という器をビルのなかに出現させて、建物に入った瞬間ワクワクする
汐留のパナは、かつてのデパートの催事場を思わせる空間で、少し味気ない
実はこの展覧会、ミレーで有名な山梨県立美術館の小ぶりな企画「クールベと海展」の巡回展で
山梨では昨年開かれており、山登りのついでに、海なし県山梨でマイナーな画家の海景画展を見にくのも良いなと思ってた
それがコロナで機会を逃し…
そしたら、コロナ自粛中、彼を紹介するテレビを見ていて
クールベは、近世の宗教画を超越した、写実主義の先駆者であり、のちに現れる世界のモネに影響を与えたという点では、西洋美術史では重要な人物であるらしい。知らなかった!
すっかりテレビでクールベの偉大さを刷り込まれて…
実は実は、テレビで紹介されていた絵画史におけるクールベの偉大さは、小さな海景画が並べたこの企画とはあまり関係なく、テレビで紹介されていたような大作の歴史画は来ていない。だから「クールベ展」ではなく、「クールベと海展」なのね、看板に偽りなし
勝手に思い込んだ私が悪い
というわけで、クールベの偉大さが伝わってくる展覧会ではないし
ビルの中の催事場のような空間だし
それにコロナもまだ収束してないけど
久々に展覧会へ行けたことに満足
汐留という地名には汐が入ってるけど、山梨と同じく海感まったくなし
コメント